BLOG
つぶて舎
02/06/2020
「つぶて」は小石、石ころのことです。
海外には、石ころだけでできた海辺があるそうです。
波の浸食に対して、浜辺の保護の役割を担うと同時に、
そこに水が入ることで、動植物に生息環境を与える役割があるそうです。
建築と街のようだと思いました。
さまざまな個性のある家が集まり、水、電気などのインフラが通り、
街をつくり、人を守る。
その中の一つ一つが個性ある建築(石ころ)となるように設計するという
気持ちを込めて「つぶて舎」と事務所名を付けました。
以後、不定期ではありますがウェブサイトを更新していきますので、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
つぶて舎 山田智也